熊本学園大学に来ました!
「毎日綱渡り状態です」と、社会福祉学部学部長の宮北先生が
説明下さいました。
14号館が避難所になっており、夜など、多くなると700名の方が避難して来られるそうです。
色んな物資が届いており、
それを管理したり、振り分けたりと先生方や、学生ボランティアが
忙しそうに動いています。
ホールは障がい者の方々も避難しておられます。
私が行った時には、外部よりボランティアでマッサージに来て下さっていました。
照明があるので、避難所には出来ないという市役所判断だった所を、
照明を逆に下げて、それをしきりにして、
避難所にしたそうです。
さすがです。
奥には大きなテントがはってあって、女性のボランティアが寝泊まりしてサポートします。
廊下にもこの様にみなさん寝ておられます。
そろそろ炊き出しの時間になりました。
学生ボランティアはポータルサイトでボランティア募集を見て集まった
学生や、ここに避難している学生も活動をしていました。
ガスがでないため、炊き出しは、薪!
そろそろ避難者もボランティア側も疲れが出て来ているはずですが、
学生ならでは、ノリで楽しく!
「This みそ汁 is hot!!」など周囲を笑わせながらの配膳です。
こんな時、人を笑わせてくれる存在の有り難いこと!
自衛隊の方々が物資を届けてくれました。
私はトイレ掃除をさせてもらいました。
「綺麗にして下さってありがとう!」と
その一言に救われたりしながら。
皆が無事に元の生活に早く戻れます様に。
熊本学園大学では24日(日)までボランティアを募集しているとこのこと!