このブログではおがた農園に加え、『Organic Cafeそらのもり教えてママ』の情報を発信していきます。
■そらのもりは毎週火曜日営業中です
■6月30日(土)12:50-14:20スピーキングとにかく話そう!90分間英語漬け! 詳細はコチラ
■7月1日(日)9:00〜 ムーミンの世界から見るフィンランドの魅力 オンライン講座詳細は
コチラ
■5分で分かる英文法の全体像〜60分の動画を購入することができます。
■7月16日(月・祝)家庭ですぐにできる手当勉強会
子どもが怪我をしたとき、病気で病院に行こうかと迷う時、知っいたらそれだけで変わります。ぜひ一度お越しになりませんか?詳細はコチラ
■6月24日(日)9:30-全員集合!教えてママ大懇親会が開催されました!ブログはコチラ
■子連れで学べる英語 熊本市東区の教室が新規にスタート!詳しくはコチラ
■教えてママでは一般の方も学べます☆ 詳しくはコチラ

2016年7月19日火曜日

【7月8日】土砂崩れの被害



納屋とお米保管用の大型冷蔵庫が被害をうけました。
半年前の土嚢で補強したところが、
そのまま下に崩れたので、逆にその補強が仇になってしまった形です・・


父が、道の下に更に道をつくり、
重機で少しずつ、泥を上げています。


学園大学の学生が手伝いに来て下さいました。
有り難いです。


だいぶ泥が移動できました。


更なる土砂災害を防ぐために、
この下に水が通る様に大きめの排水管を通します!

父が重機に乗っているのも危険で
ドキドキします・・
うまくいけばいいのですが・・

【7月15日】更なる土砂災害



1週間前になんとか下に排水管を入れるために
工事したところが、
更なる土砂崩れ。。。
もう、あの時の労力が無駄になったと思うと
ガックリです。


もう、やっとのことで、この土砂をどけたのになぁ。。


お米保管用の大型冷蔵庫も、
更にこわれ・・

手を付けられない状態です。。
どうするか。
プロに頼んだら数百万かかります。
自分たちでやるしかありませんが・・

意一郎は「おれもプロだ!」と
やる気があるので、これから考えます。

藍天さんに行って来た!



きゃ〜藍天さんのランチにありつけた!
益城にあって、地震の影響も心配しましたが、
藍天さんは大丈夫だったそうです!
よかった〜〜

藍天さんは、熊本で唯一添加物を気にせずたべれる
中華料理とのこと!その人気は根強く沢山の方に愛されています。



スープはしっかりだしがどれた
上質のもの。


鶏肉の。。
名前は忘れましたが、
このタルタルソースがおいしい。
もちろん、お肉もおいしい。


デザートは胡麻団子か、飲み物が選べます。
これでランチは900円!
お弁当や、オードブルも注文できます!

夏休みに子どもを連れて演劇を見る!わかったさんのクッキー



教えてママの生徒さんのご主人でもあります、
演出家の岡田利規さんの演劇が8月にあります!
今回は子ども達向け。
わかったさんのクッキーという児童書を元にした
演劇のようです。

前回も彼の書いた物語で、一人芝居をされたかたの
「女優の魂」を早川倉庫に見に行きました。
おもしろかったな〜
今もはっきり物語を説明できる程。


このチラシがところで、とてもかわいい。
ポップで、目をひく。
誰がデザインしたのですかと聞くと、


という世界的に有名な方が美術を担当されているとのこと。
これは楽しみです!

私は8月16日火曜日19時から姉と、めいっこたちと行きます^^
講演は三日間みたいですよ!
子どもは500円です。
夏休みに、子ども達を連れて演劇鑑賞はいかがですか。


お鍋の講習会!





英語クラスが終わったら、
生徒さんの愛用のお鍋+コンロ+スープメーカーの講習会です!
彼女も嫁入り道具にご両親から買ってもらってもう20年以上使い続けているとか。
修理もしてくれて、長く愛用する事が出来る様です。



こちらがスープメーカー
ボタン一つで、ファイトケミカルの沢山含んだ
なすのヘタ、カボチャの種や、大豆も水に戻さずとも、
100度にいかない温度でじっくり煮込んであっというまに
栄養満点のスープにしてしまいます!

栄養満点スープをボタン一つで出来上がり!
そのスープのおいしいこと!!




こんなかんじ。これに水を注いで、昆布だしを少し入れるだけ。


お次はこちらのお鍋です。
これ、ポテトフライなんですが、ほんの少量の油で
ほっくほっくのポテトフライができます!
これは溜め息もの。


秘密は、この遠赤外線のコンロ。
遠赤外線が、鍋の中で各方向から熱を通して、
ほんの少しの油で天ぷらができます。
しかも、油が殆ど減らない!!
タイマーも温度の調節もボタンでできるので、
簡単です。

この日はこのコンロとお鍋とスープメーカーで作った
カレーを御馳走になりました^^
ごはんも10分で炊けたのに驚き!
おいしかった〜!

お店は江津にあるようですよ!




生姜の草取り





生姜の草取りをしました。
もう、生姜がどこにあるか分からない・・・
草だらけ。

でも雨が降った後なので、割と草もサクサク抜く事が出来ました。
わらが敷き詰めてあるので、草の量もこれくらいですんでいるようです。



2時間後!
なんとか、終わりました。
姉と二人で草取り。
あれやこれやとおしゃべりしていたら、
あっと言う間!

しゃべりつくして、私も気が晴れまくり!
あ〜楽しかった!



草取りはいいね〜
生姜ができるまで、何度も草が生えたらまた
草取りです。

生姜シロップができるまでの道のりは長く。

2016年7月1日金曜日

西原村に花を植えよう!



ガレキと一輪の花PJ
が私の落語の師匠でもある、中村圭さんが立ち上げられました。
活動内容は、
ガレキの山になったり、倒壊してしまった家に、花を植える。
西原の村民が笑顔になる。
ガレキ置き場になった広場で去年の様に今年も夏祭りができるようになる。
ガレキがなくなるまで花を植え続ける。

この活動を続けるために、活動支援を募り、
支援して下さる方からメッセージをもらい、花と一緒に添えます。
詳細内容
FBページはコチラ
HPはコチラ



素敵なボードができています!


全国からのメッセージ!


圭さんが、ボランティアの人々と協力しながら
プロジェクトを進めています!
地震から2ヶ月半過ぎました。
まだ避難所にいる方々もいます。
継続的な支援をお願いします。

西原村復興団体『Noroshi西原』
代表 中村 圭
設立 2016年5月16日
住所 〒861-2405 熊本県阿蘇郡西原村宮山1731−7
代表口座 ゆうちょ銀行
七一八支 店 普通3067369 名義 ノロシニシハラ

Tian Tian (ティアンティアン)さんが練兵町に!



阿蘇にあるTian Tianさんが、
街の先にあるcrybabyカフェの2Fに週末いらっしゃっています!
今回の震災の影響で、阿蘇での営業はとても厳しくなっているとのこと。
ぜひ皆で応援したいです!
だって、品物がとにかく素晴らしいもの〜〜!!



ホットサンドもおいしくって!!


ガレットも贅沢〜〜!
厳選された素材でできています。


フルーツタルトはとにかく豪華!!


アンジェ・ミチコさんの
チョコレートケーキを最後に食べて
ノックダウン。

夢のような時間でした。
みなさま、ぜひ。

カフェ・cry baby
熊本県熊本市中央区練兵町42

Tian Tian
http://tabelog.com/kumamoto/A4302/A430201/43007547/

6月10日:田植えがいよいよ始まりました!



田植えが今年もできました。


何が原因か、今年の苗はまばらで。
このままでは、田植機が苗を取れないからと、「トントン」と寄せて!と意一郎。
こんな隙間が出来る程、寄せて、田植機に乗せるんだけど、
こんなんで、うまくいくの!?
でもとりあえず言われるがまま・・

健兄は、「補植すればいいんだけん、いいよ!それより、苗の粘りはどう?」 
「粘りはいいごたる。」と意一郎。
「粘りがあればいいよ!」と健。
さすが。


なんか、今年はやけに、草も生えてるしね〜〜
種まきの時に使った土に草の種が入っていたんだろうな〜〜
取れる分はとったけど、
しょうがない。
草ごと植えるか。。。

順調にいっているかと思ったのはつかの間、
苗を寄せた事で、土がつまって、田植機故障。
「トントンと寄せるのなしで!」と健兄。
了解。
もう、全列手植えせなんし!!!!

一日かけても、一枚の田んぼが手植えで終わらない。。
途方に暮れていた頃、
「広子は去年もこの田んぼの補植をしたな〜」と意一郎。
そうだった。去年もこの田んぼを手植えした。

去年は、今年も田植えができてよかった。と思った。
今年は、意一郎の記憶が確かでよかった、と思った。




そらのもりカフェ☆



季節のお野菜プレート♫


カレーがまた美味しい〜〜
大好き〜


コトコト煮込んで作られた あんこと豆乳ゼリーのプリン。



贅沢チョコレートケーキ。
贅沢時間。

6月30日土砂崩れの被害



柿の季節になりました。
坂の上に落ちる柿もまた、美しい。


今回の地震の後の豪雨には、やられました。
半年くらい前にあった土砂崩れを自分たちで土嚢を積んで修復したばかりでした。
それが、仇に出て、また同じく、納屋を襲いました。
下にあったお米の保存用の大型冷蔵庫は、一撃で形を変えて壊れてしまいました。



愛農会野菜部の事務所は土砂で埋まり、
田んぼはやっと田植えが終えたと喜んだのもつかの間、
横の川が氾濫し、こんな大木をどうやって田んぼから拾い上げるのか・・
という人力では限界がある程の土砂やゴミや大木が流れ、
美しい田園は一変してしまいました。

意一郎は一瞬、寝込みましたが、
なんとか、皆で前に進みます。


夏の野菜たち



トマトがそろそろ・・!


キュウリもすくすく!


スイカもコロコロ


ブドウもツブツブ♫