このブログではおがた農園に加え、『Organic Cafeそらのもり教えてママ』の情報を発信していきます。
■そらのもりは毎週火曜日営業中です
■6月30日(土)12:50-14:20スピーキングとにかく話そう!90分間英語漬け! 詳細はコチラ
■7月1日(日)9:00〜 ムーミンの世界から見るフィンランドの魅力 オンライン講座詳細は
コチラ
■5分で分かる英文法の全体像〜60分の動画を購入することができます。
■7月16日(月・祝)家庭ですぐにできる手当勉強会
子どもが怪我をしたとき、病気で病院に行こうかと迷う時、知っいたらそれだけで変わります。ぜひ一度お越しになりませんか?詳細はコチラ
■6月24日(日)9:30-全員集合!教えてママ大懇親会が開催されました!ブログはコチラ
■子連れで学べる英語 熊本市東区の教室が新規にスタート!詳しくはコチラ
■教えてママでは一般の方も学べます☆ 詳しくはコチラ

2014年8月23日土曜日

今日の一日

意一郎の今日の一日 reported by Miho

午前:田んぼの草刈り
午後:田んぼの草刈り
雨降っても:田んぼの草刈り
午後5時帰宅。
間髪を入れず、家の周りの草刈り。
現在6時。

草刈りは続く。


8月の手当会が開催されました。





夏休みも、手当会。
夏の疲れた体をチャージします。

今回は第二の心臓と呼ばれている「足」の運動法を学びました。
運動部のような会でした。
なんと次の日筋肉痛だったという・・・


夏休みで、子供たちも山に行ったり楽しみました。


デザートも食べて、おしゃべりは止まらず・・・
素敵な手当会でした^^

次回の手当会は9月15日(祝・月)です。
①ゆがみの見方〜そもそも私の体は歪んでいるのか?
②操体(立ったまま左右のひねり、便秘に効果的な二人操体)
③真向法
※真向法体操は、1回3分、たった4つのシンプルエクササイズです。股関節を中心に呼吸と合わせて運動(ストレッチ)することにより、体調不良、腰痛、肩こり、血液循環の改善、歪んだ骨盤や姿勢を整え心身をリフレッシュする効果があります。
④耳引っぱり

について学びます。
お申し込みは以下のメールへご連絡ください。
ogapiro@gmail.com


教えてママ☆10月より木曜昼クラスを増設します。


おがた農園のブログですが、
教えてママのブログにもなりつつある、
今日この頃。


教えてママは、ママ専用の英語講座です。
新設の水曜クラスが満席のため、木曜昼クラスを開設することとにしました。
つきましては、無料体験講座を実施します。
日時:9月4日・11日(木)12:15〜13:15分
場所:白山コミュニティーセンター
定員:10名
対象:0~12歳のお子様をお持ちのお母様、おばあさま
問合:oshietemama2014@gmail.com
託児できます。


ご感想を更新しました。
水曜クラスのみなさまよりご感想をいただきました。
10月スタートのこのクラスは、
水曜午前クラスとの振替が可能です☆
ぜひ、一度のぞきに来てください♫

タップダンス!

路家さんの、ゆうたさんおすすめ!
日本一のタップダンサーが来ます!